戻る 使い方
ゲイツ
井上自動車

ちゃっとるーむ
hogechoB by MisakiIsono(NIRA)


で、もう1つ誘惑・・・
日付:08月05日 01時11分   お名前:みずにー さん
最近、オークションでクリスタルタイプのフォグあるじゃないですか。

あれ、いいですよ〜
照射角が横に凄く広くなるのと、リフレクター方式のため光の利用効率が良くなるので、純正より明るく、実用性が高い上に安価なのでオススメですよ〜〜
(*.starcat.ne.jp)

やったー!!!大成功ですね!!!
日付:08月05日 01時07分   お名前:みずにー さん
いやーなんか自分の事みたいにうれしいです!
うまくいきましたね〜
バラストは、ストラップで留めた状態で大丈夫ですよ。
ただ、ボディーパネルと当たる部分に耐水性のスポンジパッキン
(カーナビとかに付属してくるやつなど)を貼って、ストラップを締め上げれば
それで充分ですよ。
あとは、「動きにくい場所」を見つけて押し込んでしまうか(ウチはそうしちゃってます)、
アースボルトから汎用ブラケットを伸ばしてビスで留める(この場合バラストはブラケットで宙吊りでもOK)という方法もあります。

なんにせよ、感謝を3回も重ねられちゃうとこっちが恐縮しちゃいます(^^;
これからも何かありましたら、とりあえず相談してください(^^)
出来る限りお力になりたいと思います〜♪
(*.starcat.ne.jp)

装着!!!
日付:08月04日 12時46分   お名前:hirosix さん
SA3A00020011.JPGやりましたよ〜〜!装着しましたよ〜〜!
うひょ〜〜〜って感じで明るいです。
でもまだ、バラストと配線がストラップで仮止め状態なんですけどね(汗)

みずにーさんには、いろいろ教えていただいて感謝、感謝、感謝です。
(謎のIP)

にんげんってすごい(笑)
日付:08月03日 00時31分   お名前:みさき さん
ノリノリなのが妙におもしれえ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm744615
(*.mesh.ad.jp)

そうですねー
日付:08月02日 13時02分   お名前:みずにー さん
電気的にアースが取れないとダメなので、アース端子がかぶさる部分だけ削るといいです。それ以上削るとサビのもとになりますんで。。。

錆を防ぎたい場合は、配線が終わって点灯が確認できてから、上からタッチアップすればいいと思います。
(*.starcat.ne.jp)

もう1回
日付:08月02日 12時26分   お名前:hirosix さん
みずにーさん、ボディ削るのは下地が出るまで削るのですか?
(謎のIP)

ありがとうございます。
日付:08月02日 12時21分   お名前:hirosix さん
みずにーさん!
実は僕もそこは目をつけていたんですが、やっぱりボディを削らんといけないんですね。
ボディを削った後にサビ止め剤をつけた方がいいですよね。
再チャレンジします。
(謎のIP)

今日発売なので
日付:08月02日 00時23分   お名前:みさき さん
応援貼り付け。もちろんキリがないので(^^;オレ的には様子見ですよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm725229
http://www.nicovideo.jp/watch/sm681835

応援になってない貼り付け(や、お気に入りだから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm697574

弾頭によって違いが分かって っへーって感じ。
普段は銃とかあまり興味ないけど、こういうの見るとニヤニヤしちゃう。オレも男の子だなあ(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm735850
(*.mesh.ad.jp)

Re:右側のアース
日付:08月01日 22時31分   お名前:みずにー さん
P7200087.JPGすみません、右側はこんな感じで、ボディを少し削ってボルトを追加してください〜
(忘れてました:汗)

P・S いつのまにか文字色選択にアイマスが・・・千早を選ばせていただきましたw
(*.starcat.ne.jp)

HID取り付け
日付:08月01日 17時14分   お名前:hirosix さん
ども、hirosixです。教えてください。
HIDの取り付けなんですが、途中まで順調でしたが右側のアースをどこからとったらいいのか分かりません。
ウィンドウォッシャー液のタンク辺りをずっと眺めていたのですが良い所が見つかりません。
困っちゃいました(汗)
(*.ocn.ne.jp)

フリフラ・・・
日付:07月31日 01時00分   お名前:みさき さん
今日は一位ですな。すげー
(*.mesh.ad.jp)

料理系と言うか、このうp主の料理動画全部な希ガスorz
日付:07月30日 12時41分   お名前:ましたか さん
T/O
(*.asahi-net.or.jp)

や、どの動画なのかなと。
日付:07月30日 01時37分   お名前:みさき さん
http://ichiba.nicovideo.jp/item/B0007TFJEG
料理系でした。
必需品??
(*.mesh.ad.jp)

6:30からごまあえの後ろでぴよぴよしてれうT_T<フリフラ
日付:07月30日 00時32分   お名前:ましたか さん
T/O
(*.asahi-net.or.jp)

すげー
日付:07月30日 00時02分   お名前:みさき さん
怖いなあ。でもすげー合ってる(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm712659

フリフラはナニで売れてるのだ??(^^;
(*.mesh.ad.jp)

もうね、どっから突っ込めば良いのかねorz
日付:07月29日 23時44分   お名前:ましたか さん
ってか、関係無いモノまで売れ杉orz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm674918
(*.asahi-net.or.jp)

夢に出る映像
日付:07月28日 21時57分   お名前:みさき さん
N●Kだし貼るのどうしようかなーと思ってたけど、夢にでるのでどうぞ(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm173674
(*.mesh.ad.jp)

すげー これから色々発掘されるのかな・・・
日付:07月28日 21時44分   お名前:みさき さん
Perfume強いよ(;_;)
やよい完敗。オレ様も買ってしまったほどだからな(^^;
それにしても半分以上がアイマスのPV(笑)
http://ichiba.nicovideo.jp/item/B000LPRLEM

応援用のを貼っておこう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm654720

ごまえー何にでも合うなあ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm710216

MGS何にでも合うなあ(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm73842

あ、昨日までシャットダウンせずにいたんですが(色々とファイル整理させてたんで・・・)今朝は無事起動できました(ヨカタ<メインマシン

Linuxでモジュールusb-storageがロードされない件は、rc.sysinitから最初に実行されるのが/etc/sysconfig/networkなので、そこにmodprobe usb-storageを書き込んで万事解決(ぉぃ
とりあえず、正式っぽい方法が分かるまではコレが一番スマートっぽいのでこのままで。
(*.mesh.ad.jp)

近所のヤマダですら500GBが2マソ切っててイヤソorz
日付:07月28日 01時05分   お名前:ましたか さん
ってかもう250GBモノですら絶滅危惧種orz

そして今日のニヨニヨ動画
なんかスゴイモノが発掘されてたT_T
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11058
(*.asahi-net.or.jp)

やってみればいいじゃな〜い!!
日付:07月27日 20時40分   お名前:みさき さん
raiddive.jpgファイルサーバがmp3でパンクしそうな状態なので(CD全部吸い出すからだ(笑)
どうしたものかと。
まあ最近は1TBに迫るウソみたいな容量のがウソみたいな値段で売ってますから買って来て入れ替えれば良いんですが。おしまい。

いや、違くて。

もともと80GBなんて今時じゃ売ってないかもしれない容量。
でも、そもそもこんな使い方を想定せずに構築してるからなあ。
さらに最近は余計なものザクザク買い込んでるので、安くなったとはいえ2台買うとそれなりの金額になっちゃうし・・・

なーやんでもしーかたない!!(閣下

前から考えてたUSB外付けHDDを2台でRAIDってのをやってみた。
mdadm --create /dev/mdx --level=1 --raid-device=2 /dev/sd[xy]1
mdadm --detail --brief /dev/mdx >> /etc/mdadm.conf
なんかふつーに出来た。
内蔵ドライブに比べたらやっぱり遅いけどこの用途(mp3ジュークボックス)ならぜんぜんオッケー。

ただ、システム起動時に自動認識させられなくて色々検証中。
rc.localに色々書けば認識させられるけどどうもこれは無理やりな気がして・・・起動時にモジュールusb-storageが読み込まれてさえくれればraidの起動には成功すると思うんだけど・・・
(現状、usb-storageが読み込まれてないのでraid起動時に見つからなくて失敗してしまう)
initrdの更新とか必要なのかなあ・・・

ちなみに同じモデルなのにLEDの輝度が微妙に違うので片方やる気なさそうに見えます(笑)
(*.mesh.ad.jp)

どうもです。
日付:07月27日 12時49分   お名前:hirosix さん
みずにーさん、いろいろ情報をありがとうございます。
とりあえずは、取り付けのみにして洗浄は別メニューにします。
なんだか大変そうなので(汗)

でも、ライトの洗浄はいつかはやりたいと思ってます。
あ〜、僕もそろそろオイル交換の時期です。
(謎のIP)

お、コレは見逃せない情報
日付:07月26日 22時21分   お名前:みさき さん
bpcap.jpgみずにーさんいつも貴重な情報どうもです。
ライトの清掃は是非やりたいメニューなので、コレはメモしておいたほうが良さそうですね。


えーと、最近ストーリアのオイル交換してみました。
たまには石油メジャーの製品でも使ってみようというのはウソで安かったので。
前回320と一緒に交換しようと思ったんですが、在庫がギリギリだったので(200cc足りないとかそんな感じ)やめておいて正解。特価品だけを買いにいきました。
http://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-racing.html
たまには余り物のちゃんぽんじゃなくてちゃんと選んだオイルを入れてあげなきゃ。

それにしても、bpのキャップのこの輪っか(キャップ止め??)の外れにくいこと・・・
普通切れ目とかが入っててドライバーでこじれば簡単に外れるのがかなり苦戦しました。これのために工具を取りにいくのが悔しいので転がってたなまくらペンチとドライバーで・・・一人で笑いながら外しました(^^;
(*.mesh.ad.jp)

日付:07月26日 22時00分   お名前:みさき さん
なんか知らんがカッコイイ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm599637

なんかスゲーな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm671553

探していた映像発見
怖ぇぇぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/1174283155
(*.mesh.ad.jp)

あー、もひとつアドバイス(^^;
日付:07月26日 10時22分   お名前:みずにー さん
ヘッドライトのアウターレンズを分離する時、金属の幅広い板バネみたいなので締め付けてあると思いますが、あれは、爪で引っ掛かってる部分のセンターに開いてる割れ目にマイナスドライバーをバネに対して垂直に突っ込んで、ターンして引っ掛かっている両側の爪に掛け、くいっとドライバーを倒せば簡単に外せますよ〜
あと、外す前にどこについてたバネかをマジックでマーキング(位置合わせのマーキングも)しておいたほうがいいです。
似てるようで、2種類の形状がありますんで。。。
(*.starcat.ne.jp)

じゃ、ふたばつながりでちょっとだけ懐かしいのを
日付:07月26日 08時34分   お名前:みさき さん
オレ的には懐かしい部類でもないんだけど・・・(^^;

比較用オリジナル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm243477

本編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15009
(*.mesh.ad.jp)

きしめんの曲聞いてたらなんか思い出した懐かしいのも貼っといて良いでつかT_T/
日付:07月26日 03時28分   お名前:ましたか さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm89553
(*.asahi-net.or.jp)

なんか元ネタ良く知らんケド無駄にクォリティ高いの貼っておきますねorz
日付:07月26日 03時22分   お名前:ましたか さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm583552
(*.asahi-net.or.jp)

>「デヴァイスの取り外し」で外そうとクリックしたとたんリブート
日付:07月26日 03時11分   お名前:ましたか さん
なんかどっかで聞いたような現象な^^;
ウチは結局OS再インスコとか検証する前にマザー替えちゃったしorz
しかももうマザー投げちゃったしorz

って、またごまあえか!<スク水
ってか、スク水にリンクすなorz<スク水
(*.asahi-net.or.jp)

おっと寝てる場合じゃない
日付:07月26日 00時52分   お名前:みさき さん
やよいのCDの売り上げが落ちてきたので(^^;応援の意味でペタリ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm699459
(*.mesh.ad.jp)

あ、コレ貼ってから寝よう
日付:07月26日 00時39分   お名前:みさき さん
memtest2.jpgCPUを替えたら少し速くなった・・・
一番上が最新。
真ん中がCPU替える前。
下がメインマシン。
(*.mesh.ad.jp)

定例(笑)
日付:07月26日 00時27分   お名前:みさき さん
久々にノーマルPVで楽しめた。

世界制服
http://www.nicovideo.jp/watch/sm697286

スクミズ!スクミズ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm693944

あと、psychoさんとこで拾ったのを2つ

ドラムハンパねえ。
すごくウマいのとか分かるんだけど、リズムが不安定になってるのとか分かっちゃうんだよなあ・・・ ドラマーって大変だなあ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm684101

私の好きな楽器。
ピアノと生で聴きたいなあ・・・なんかないかな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm688973


最後に涙出るほど笑ったやつ(パート2もあるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm697958
(*.mesh.ad.jp)

ライトユニット外すときは・・・
日付:07月25日 23時38分   お名前:みずにー さん
取付ネジの台座にスパナが掛けれるようになってます。
これを必ず動かないようにしないと、光軸が狂うので気をつけてくださいね。

あと、取付ボルトは必ず何回か落っことしてしまいますので、
100均で、伸びるマグネット棒(アンテナみたいなやつ)を買っておいたほうがいいです。(そのマグネット棒でビスを仮置きしながら締めると失敗しません)

洗浄の方法は、ウチの6月の更新を参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/garage355/9461987.html

なお、裏ワザとして、組み戻し時は、外したパッキンを、左右入れ替えて押し付ける方向を逆にすると、今までのヘタリがキャンセルできます。
(*.starcat.ne.jp)

Re:光軸調整
日付:07月25日 23時32分   お名前:みずにー さん
LOUDならそのままいけます。
ただ、あまり明るいようなら、市街地では室内のダイヤルでちょっと低めにして使って、郊外では通常で使うといいと思います。

なお、ヘッドライトユニットを外したほうがラクっちゃラクですが、
慣れてないと取付のアジャストを狂わせてしまうことがあるんで、
外すのはウィンカーレンズ程度にしたほうがいいですよ〜
(*.starcat.ne.jp)

や〜 CPUなんて鱈セレ以来買った事無かったから・・・
日付:07月25日 20時46分   お名前:みさき さん
bigfan.jpg最近は物凄いファンがついてくるんですな。
箱開けて「デカッ!!」って感じでした(^^;
肝心のCPUは箱の端っこに挟まってるんだもな〜
(*.mesh.ad.jp)

お、週末はHID取り付けですか〜
日付:07月25日 20時40分   お名前:みさき さん
光軸調整・・・ 個人的にはバルブ交換と同じ理屈だから不要な気がしますが・・・
みずにーさんコメント間に合うかな??(^^;(うわ、お任せだ>自分
(*.mesh.ad.jp)

買いました
日付:07月25日 17時55分   お名前:hirosix さん
LOUDのHIDキット買いました。
ネットで購入したので、週末には届くと思います。
ちょっと時間を作って作業しようと思ってます。
疑問があるのですが、取り付けをした後の光軸調整はやはり必要なのでしょうか。
それと、せっかくですからライト洗浄した方がいいですよね。
(謎のIP)

でも、
日付:07月25日 16時39分   お名前:みさき さん
こういう場合突然のシャットダウンに起因するファイルシステムの不整合が原因なわけだから考えてみればミラーとか関係ないよな。
単に同期が外れててマウント出来ないからリブートかかってたんだと思うけど、それならばなぜディスク0ではなくディスク1を生かすのか・・・
ミラーセットの中で何かの優先順位が付けられててこういう障害に対処できるように、本当の意味での完全ミラー化があえて行われないとすれば天晴れな仕様。場合によってはいわゆるハードウェアでのミラーよりも信頼を寄せられるわけで・・・
ま、なんにしても動いてるのでよかった。ま、次回起動時に大変な事態になる可能性もあるが(笑)
(*.mesh.ad.jp)

メインマシン
日付:07月25日 16時30分   お名前:みさき さん
bikuta.jpgびっくった〜
USBの外付けHDDを「デヴァイスの取り外し」で外そうとクリックしたとたんリブート。
それ以降Windowsのロゴが出たらリブートの繰り返し・・・(;_;)

ミラーはいいものだ。
(*.mesh.ad.jp)

オレ様ご乱心(笑)
日付:07月25日 15時21分   お名前:みさき さん
upset.jpgナニをしたいのかさっぱり分かりません・・・
(*.mesh.ad.jp)

今日はこうやってセットして寝よう(笑)
日付:07月25日 00時13分   お名前:みさき さん
sakuranbo_2.jpgホントだ・・・ 意外と重いのかな??
4つ再生で既に90%全部コメント切っても80%位・・・
(*.mesh.ad.jp)

なんか来てた
日付:07月24日 19時52分   お名前:みさき さん
perfumebest.jpgこの乗せられ感がたまらないです(笑)

CDがやよい並みに売れてるのにビックリ
http://www.nicovideo.jp/watch/1183884874

ちなみにこの曲はアルバムには入ってないよ
http://www.nicovideo.jp/watch/1184892099
(*.mesh.ad.jp)

やよいのCDは順調に売り上げを伸ばしていますが・・・
日付:07月23日 22時52分   お名前:みさき さん
いい出来です。やよい好きには是非オススメしたいです。
出来ればニコニコ市場で買ってもらうと数字が見えて面白いです(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm675929
(*.mesh.ad.jp)

15ドア壁厚そう(笑)
日付:07月21日 17時01分   お名前:みさき さん
えー最近は久しぶりにテレビで本編を見ると、「あれ・・・コメント非表示になってる??」って一瞬思う程度の病気に侵されています(;_;)

やよいのCDはさっきまで在庫切れ(納期1〜2週間)になっててビビりました。

うっうー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm611773
(*.mesh.ad.jp)

タイトルなし
日付:07月21日 10時36分   お名前:ましたか さん
15ドア1両
http://www.nicovideo.jp/watch/sm670783
60扉1両
http://www.nicovideo.jp/watch/sm667208
(*.asahi-net.or.jp)

たぶん搭載上の利便性の差ですね・・
日付:07月20日 20時45分   お名前:みずにー さん
ウチが使ってるのはバラストキットのほうです。

一部の国産車だと、これでも載らない車種があるため、最近バラストスターターキットというのが追加になったようです。

ちなみに、4500Kでも充分です。
むしろ、悪天候時を考えると、色温度はあまり高くないほうがいいと思います。

なお、足回りのブッシュについては
サスペンションアッパーマウントと、エンジンマウント、ミッションマウント、
フロントロアアームブッシュ、ステアリングロッド先端のジョイントあたりを
考えておけばOKです。
それ以外は、あまり気にする必要は無いかもしれないです。
(*.starcat.ne.jp)

いつもありがとうございます。
日付:07月20日 12時49分   お名前:hirosix さん
みずにーさん、親切、丁寧に教えていただきありがとうございます。
ついでにもう一つ、教えてください。
バラストキットとバラストスターターキット2種類あるのですが、何か違うのでしょうか?

みさきさん、ほかにもいろいろ考えたんですが足回りのブッシュをリフレッシュするかライトの交換と悩んだのですが今回はHIDにしようと思います。
ブッシュは次回の車検のときぐらいかな。
(謎のIP)

我が家にも届きました
日付:07月19日 23時45分   お名前:みさき さん
art02.jpgニコニコ市場で大好評のやよいのCD
あれってニコニコユーザーの傾向なのか単にやよい祭りなのか、どっちなんだ??やよい好きにしてみればフツーやよいだろって感じでもあるけど・・・
ちなみに、やよいと千早を予約注文。残りは様子をみてって感じのオレ様。
で、このCDは今吸出し中(聴けよ(笑)
(*.mesh.ad.jp)

お、
日付:07月19日 23時29分   お名前:みさき さん
なんか楽しそうな相談してますね〜(^^;

E36乗りの誰もが不満に思っている(と思われる(^^;)ヘッドライトは満足度高そうだあしなあ・・・
(*.mesh.ad.jp)

追伸〜
日付:07月19日 18時30分   お名前:みずにー さん
カバーの穴は、ドリルなどなくても、カッターナイフや小刀などを駆使すればなんとかなりますよ。
(*.starcat.ne.jp)

ページ 49/79
[0.0600/0.0100]