戻る 使い方
ゲイツ
井上自動車

ちゃっとるーむ
hogechoB by MisakiIsono(NIRA)


(2003/06/28 19:16)[朝日薫]
うちの外付けUSB-HDDは、IOの2.5っす。
先日HDD逝きました…。2.5で半年持たなかったのは初。
原因は「バスパワーで動かすには消費電力大きすぎ」>中身はDK23EAだった
結果低電力で無理にモーター起動しようとしてスピンドルアウト=コイルがショート状態で詰まる。
これを繰り返した結果ある日突然死。バラしたら焼損してたっつー…!(爆)
#開発部の人間に聞いたら「バスパワーはやめよう」勢100%だったらしいが営業に押し切られたって(^^;
で、これがないと半分仕事にならないので、ぁゃιぃワゴン品のMK3029GAPを購入して換装。
テスター掛けたらこいつも起動時消費電力550mAオーバーだった。やっぱACアダプタ必須かぃ…。
(2003/06/28 16:32)[みさき] 吐瀉物でキーボードが汚れないように・・・
写真は貼りませんが(笑)

いよいよ本格的にこの季節がやってきました。
そう、虫です(T_T)
夜間に山道を走るとまるで雨音のように・・・ スピードの出しすぎかいなと思い、いつもの20〜30Km/hダウンで走ってもあまり変わらず(^^;

でも〜 今年はわが家に散水詮を装備したので、帰ってすぐに水をかけて落とせます。うひひ。・・・面倒ですけどね(^^;

・・・ところで、息つぎとブレーキジャダーがやっぱり出ていて最近いやーな気分です。
息つぎは燃料フィルタを交換してもらってからマイルド(??)になりました。ガクッという息つぎショックからコクッというシフトショックのような柔らかいものになった感じです。あと発生回転数が少し上がりました。やっぱり一応関係あったのかなあ・・・
ジャダーはよくよく観察すると路面状況によってなったりならなかったりする感じです。タイヤサイズの変更で標準よりトレッド幅が多少広くなってるとはいえ轍でのハンドルの取られ方が尋常じゃないのとかアライメントも狂ってる(前輪は内側が偏摩耗してる感じです)ようだし、総合するとやっぱり足回りに相当ガタが来てると思わざるをえないですかねー。距離も距離ですしね(^^;
単純にアライメント取り直しとかで改善するものなのかなあ?? 一応あと10万キロは乗るつもりで居るんで、その辺のリフレッシュも考えないとだめですね。でも、いつもの工場じゃ出来ないだろうなあ・・・
(2003/06/24 09:53)[みさき] おぉ!!
たしかに窒素なら上がらないことになってますねえ。

タイヤの空気圧は標準で3kgf/cm^2近くを指定している場合もありますし、特にハードな走行をする時にはとてつもない荷重がかかることを考えると走行中に上がる空気圧はそれはそれで良いんじゃないかと思いますが・・・個人的には(^^;
でも、あまり高い空気圧はグリップを悪くするし・・・この辺も奥深い世界なのかなーとか思います。

P.S.
17インチは確実に乗り心地が悪くなります〜 カッコイイんですが(^^;
(2003/06/23 21:47)[ひでぼぅ] 自己レスっす
あれこれ悩まずに、窒素入れなはれ!ってことですね(^_^;)
お騒がせしました
(2003/06/22 23:49)[ひでぼぅ] どいたしまして・・
高速路では高め・・・確かに言いますよねぇ。
教習所でも習ったようなおぼろげな記憶。
んですが、サーキットとか走ると、0.5くらい圧が上がっちゃったりします。
高速でも、チョト飛ばすと0.3くらい上がっちゃいます。
なんか、タイヤがパンパンになっちゃうような気がして(^_^;)
ほんとんとこ、どうなんでしょうねぇ?
P.S
17インチ、ほっすぅい〜〜(^_^;)
(2003/06/20 21:31)[みさき] おお、こっちを貼らないと駄目か
http://www1.suzuki.co.jp/motor/choinori/special/detail.html
(2003/06/20 11:29)[みさき] チョイ
http://www1.suzuki.co.jp/motor/choinori/
カゴ付きが出た!!
というよりー オドメーターが付いた!!
あー 欲しいなあ〜
(2003/06/18 11:12)[みさき] 情報どもです〜
http://www.toyo-tire.com/tire/tire6.html
このあたりにも書いてあるそうです。

で、ウチの場合。
標準の205/60R15がLI値91で今の215/45ZR17が87だからその差は4。
約40kPa=約0.4kgf/cm^2って事ですな。標準の空気圧は4人乗車で前後それぞれ1.9/2.1だから2.3/2.5って事か。おー だいたいあってるじゃん!!(前後とも2.4)
・・・と、言うことになりました(^^ わかってスッキリしました。

ところで、空気圧は冷間時に調節することになってますから走行中の温度上昇で空気圧が上がるのは想定済みなのでは?? もともと高速走行時は空気圧を高めにとも言いますし。
(2003/06/13 01:56)[ひでぼぅ] 空気圧・・・
僕も良くわかってなかったりしますが
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/faq/
ここ、解りやすいかと。とは言え、個人の好みもありますからねぇ。
僕は最近少し低めにしてます。<かっとんでタイヤが温かい時にちょうど良くなるように(^_^;)
(2003/06/12 23:56)[みさき] なんか怒られた(T_T)
nusb.png偉いねえ・・・

使用感。あまりにもフツーに使えます。それだけ(^_^;
(2003/06/12 02:11)[ましたか] や、ワシのはゲイツ再インスコの余波TT_TT/<クッキー切れ
(2003/06/11 12:05)[みさき] てなわけで・・・
http://buffalo.melcoinc.co.jp/.../index.html
コレを買って見ました。120のやつ。
アイオーのと迷ったんだけど、ダメルコの方が電源内蔵だしUSBコネクタが普通のなのでこっちにしました。
某量販店で買うと同容量のバルクのドライブ買うより安いという恐るべき状況。ポイントが鬼のように付くし。
あ、まだ繋いでません(^^; 今日にでも遊んで見るヨテー
(2003/06/10 00:27)[みさき] そうそう。
usbdev.png最近はUSBが大好きです。
こんな感じです。
USB接続の外付け大容量HDDが欲しい今日この頃です。
でも、「大容量」なんて言っちゃうと最近は500GBクラスか・・・
(2003/06/10 00:22)[みさき] おぉ、情報どもです。>ぞうさん
標準の205/60R15がLI値91で今の215/45ZR17が87だからその差は4。
約40kPa=約0.4kgf/cm^2って事ですな。標準の空気圧は4人乗車で前後それぞれ1.9/2.1だから2.3/2.5って事か。おー だいたいあってるじゃん!!(前後とも2.4)

ちなみに、この掲示板の使い方分かってませんね??(笑)
基本的には井上自動車から掲示板に入ってもらえれば良いんですが、面倒な時は(私がいつもそう(笑))削除メニューの左「MASTER」の項を「井上自動車」に変更してもらえれば井上自動車の掲示板に書かれますんで。ひとつ、よしなに。
(2003/06/09 21:35)[MAT@ぞうさん] お久しぶりです
タイヤの空気圧は扁平率の関係は
http://www.toyo-tire.com/tire/tire6.html
(↑)にありますよ〜
(2003/06/07 16:36)[みさき] うーむ
結果的にはリセットかけられたんでしょうねえ。その後はやっぱり調子がいいです。
ダイレクトイグニッションは結構話しを聞くのでまあ、耐久性が高いとは言えなさそうですね。条件としては過酷な部分に付いていますからまあ、ある程度は仕方ないのかも。

そういえば、今回タイヤ交換してから空気を入れてなかったんですが(チェックはして少し低いのは知っていて、いつもならタイヤ交換時に足踏みポンプで補給するんですが・・・)昨日燃料を入れたついでに入れてきました。ハンドル軽っ!!(笑)

実は適正な空気圧ってのがいまだによくわからんのですが、とりあえず2.4Kにしてみました。扁平タイヤだともっと高いのが適正っぽい気もしてるんですが・・・??
(2003/06/06 21:57)[みさき] 裏技発見〜
kowai.jpg恐い(T_T)
「m」で止めてEnter
(2003/06/06 18:36)[みさき] おー
桁が違う勢いですなあ。
つかね、アンタらクッキー消えちゃってるじゃん。たまにはネタを何か書きなさいよ(笑)
(2003/06/05 22:40)[まがみ] あー、下のは俺の
(2003/06/05 22:38)[お姉ちゃんの下僕1号] もね?
奇麗
XVGA 5291
SVGA 7112
VGA 8684

それなり
XVGA 6320
SVGA 8268
VGA 9746

よわ。
DX9対応ビデオカードじゃないのが原因かも(サイコーを選べない)
(2003/06/05 10:29)[みさき] あらら・・・
アクセス集中で停止中かよ・・・
(2003/06/05 04:08)[ましたか] あ、↓ワシねTT_TT
(2003/06/05 04:08)[お姉ちゃんの下僕1号] 配布止まってる〜〜〜T_T<もねべん
(2003/06/03 23:14)[みさき] もねべんち〜
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030530/yumeb.htm
マシンがヨワヨワなので、スコアはダメダメです<うち
画質は「それなり」しか選択出来ません。(この前買い替えた(^_^;GeFoce2MX400なカードでゲイツドライバ使用)
640x480: 2209
1024x768: 862
1600x1200:460
て感じでした。1600x1200はやっぱ綺麗ですねえ。だいたいハイビジョン画質だもんなあ。カクカクだけど(^_^;
(2003/06/03 19:12)[ひでぼぅ@もちっと会社でお仕事] 付けてみますか?
例の奴(^_^;)

冗談はさておき、ダイレクトイグニションって、意外によわっちいのかも。
うちのも、昔1本つぶれて交換したし・・・
ま、でも、調子良くなったようで良かったですね(^_^)v
コンピュータのリセットでもしたのでしょうかねぇ?
(2003/06/02 23:39)[みさき] ほい。
先週末に退院してきました。
楽しかった(^_^;レガシィとの生活もさよならです。
やー コレですよやっぱ。ハンドル重いし、ゴツゴツだけど。
「イケる!!」と、思ったタイミングでちゃんと行けるし(^_^;(コレ、行けないと命の危険にさらされる事も・・・

えー 結果的には息つぎ現象は結局確認出来なかったそうです。
でも、DIS(実際にはディーラではないのでカセット交換で色んなメーカーのダイアグが見れるテスターかも)でのログ解析ではコイルのエラーが1〜6全部(!?)に出ていたり謎な状態みたいです。

でも、帰ってきたら調子良くなってました(^_^;
(2003/05/28 23:52)[みさき] ・・・ですが
何かポリシーがあって使ってるわけじゃないんですけどね(^_^;私の場合。

もともとFreeBSD(98)だったんで、その流れで・・・慣れてるから安心できるだけ。
Webサーバとして考えるとペンギンさんのパフォーマンスは他を圧倒しているみたいなんで、弱いCPUを有効に使いたい私は実は移行したほうが良いのかも。
でも、基本的にGUIベースなのが気に入らないのは同感というかマッタクモッテ。

星の数ほどあるディストリビューションの中には私好みなのがあるのかも知れませんけどねー(機会があったら色々漁ってみようかな??)
(2003/05/27 23:58)[朝日薫] うちもなんだかんだで「ふりび」
ペンギンのが同一CPUならスループット高いのはわかってるんだがねー>CGIベンチ参照
最近のはGUI前提で、下手にCUIで環境いじると、X立ち上げた途端に煙吹きやがる…。
#ペンギンに「ぽーつ」実装したディストリがどっかにあった気もする(^^;
(2003/05/26 20:12)[みさき] あー
もう、久しぶりっつうかなんつうか(笑)

下のFlash>凄い高機能。スムーズ。
でも、こういうのって本物と違って難しいんだよなあ。1面揃えるのもやっと(^^;

・・・Vineとはシブい選択で。
ウチはあいかわらずFreeBSD。でも、最近はサーバ機能のほとんどをゲイツに移行しているから最近はほとんどかまってあげてません。
放っておいてもログファイルあふれとかの心配をしなくて良いのはUnix系環境の良いところかなあ。そういえば重要なログは管理者アカウントにメールするようになってるけど、最近は受信してるだけでチェックしてないなあ(^^;;;
(2003/05/26 08:37)[Holmes金谷@仕事中] やー、どうも、相変わらずご無沙汰なんかしちゃったりしてます。
仕事中にサボりつつ(笑)、キューブネタ投下。
http://www.eviltron.com/modules/esp/esp.html
↑コレはご存じ?

あと、家の鯖、何かVineLinux入れちゃったりして見ました。
色々お遊び中(笑)。

て事でまたそのうち顔出します〜。
(2003/05/26 00:59)[みさき] いやあ・・・
まったくその通りで(^_^;
どうも現象の再現性が・・・という感じらしいです。自分で乗れば約100%の再現性なんですけどねえ。
それにしても白バイ追尾はコワイ・・・
(2003/05/23 23:01)[ひでぼぅ] スピード上げないと・・・
チェックしにくいトラブルは厄介ですねぇ。
僕もタイヤバランスの走行チェックしようとして、あやうく免許無くなる所でした<白バイ追尾(^_^;)
(2003/05/23 20:00)[みさき] くぉー
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/Windows/
POBoxはどうですか。いいですよこれ。辞書が鍛えられればかなーりいい感じ。
(2003/05/23 12:04)[みさき] 某峠にトレーラーが入っていきました・・・
私はさっさと抜いて先に行かせてもらいましたが。
途中結構急なカーブがあるんですが、あのトレーラーは通れるのかな??
http://www.mapion.co.jp/.../f...
半径30mと22m・・・今はセンターポールが無くなったから両車線いっぱい使えば通れるのかなあ(^^; 急いでなければ後からついていって確かめたかったんですけど。

えー 320はそろそろ戻ってきそうな予感。
(2003/05/20 17:32)[みさき] 近況
フロッピーをセットするときの「ガシャッ」という振動は気になりませんか??
直下・直上にHDDをマウントしていると特に気になります。そうです、クラッシュの引き金になることも・・・
で、以前からFDDは外付けにしようしようと思ってたんですがやっとしました。
http://www.logitec.co.jp/products/fdd/lfd31u2.html
またこれです(^^; 2台目です。
倍速ドライブは仕事マシンで随分と具合が良いので、¥1千の差なら迷わず倍速ドライブでしょう。まったく同じのを買うのも芸がないと思ったけど、ダメルコのは「システムの起動は出来ません」と明記されてるからパスしちゃいました。
メインマシンのマザー(AS3SPro)はUSB-FDDからの起動をサポートしているので、何の問題も無く取り替えられます。(実際にはBIOSでFDDコントローラーを無効にして内蔵してあるのを使わなくしただけですが)
え、今更フロッピーは使わんだろうって?? そうなんですけどねえ。
でもなぜかチョコチョコと出番があるんですよねえ。
(2003/05/17 17:22)[みさき] そうです320です〜
VANOSは多分3000越えた辺りと思うので、その辺では無いようです。無負荷の時は鳴らないみたいですし、1速2速だとすぐ吹けきっちゃいますからそこそこのスピードになってしまうので(^_^; なかなかテスト出来ないらしいです。
とりあえず、2000あたりで変な感触(ノッキング??)もあったんですがどうも電気系らしいような簡単な途中経過は入りました。コイルか!?大台だなあ・・・

てな感じです。しばらくボクサーエンジンを堪能できそうです(笑)
(2003/05/15 21:39)[ひでぼぅ] 入院しちゃったのは
320ですか?
4000rpmってバノスの切り替わりあたりですか?もちっと下かな?
ん?バノスって無段階でしたっけ(^_^;)
うちのは付いてないので解らないですが(ToT)
気がかりですね。おおごとにならないようにお祈りしましょ。
(2003/05/13 20:01)[みさき] http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1426.html
ありゃりゃ・・・ みんなの「ダメルコ」が(;_;) なんかもったいないなあ。
つか、バッファローブランドって今さら言われてもねえ・・・
(2003/05/13 00:52)[みさき] えー 話はかわりまして・・・
最近の代車はコレです(年式は未確認だけどこの辺だとおもう)
http://autos.yahoo.co.jp/.../o104510030100182010411430205199005.html
えっ なんで代車かって??(^_^;
一年点検に出したんですが、調子に乗って「ココもココもみといて」とたーくさん気になる所を書いて渡したら長期入院の予感(笑)
一番具合悪いのは4000rpmあたりの息つぎ。一瞬なんだけど、非常に気になるというかなんか悪いんだろうなあ・・・
そうそう、ブレーキジャダーが一年ぶりに・・・

やー この代車。非常に楽しいです。
エンジン。全然回りたがらないし、信号ダッシュでべた踏みしても全然加速ない(^_^;体感ではK11マーチよりは確実に遅い。カタログスペックではそんなはず無いんだけど・・・ あとこのバタバタとやかましい感がまたグー。
年式的に相当古いので・・・ ここまで抜けたサスってのは初めてかも。ボヨンボヨンして楽しいです(^_^; いつまでこれで遊べるのかな〜(ぉぃぉぃ
(2003/05/07 00:29)[ひでぼぅ] いったようないかないような・・・
最近は、デジカムではなくって別途調達したデジカメ(オリンパスCAMEDIA D-460ZOOMっていうやつ)使っとります。
んが、やっぱり暗闇の撮影は難しいですね。
一応、レタッチソフトで明るさ・コントラストいじくってみましたが、やっぱり限界感じてます。
実際に見た感じのように「ぼわ〜〜」っとは撮れませぬ(T_T)

とは言え、みさきさんのおかげで楽しいエンブレムが作れました。感謝です。
(2003/05/06 22:04)[みさき] ハングアップ問題解決〜(ぽい
hanginst.pngハングアップの原因をBINDのせいにするってのもどうかねぇ。まあ、タイミング的に他に疑うべきものが無かったんだけど。
XPに対応しているかどうかはオフィシャルサイトを見るかぎりは「WindowsNT/Windows2000」って事になってるので正式には非対応って事で良いんじゃないかな??まあ、動かない理由も見つかりませんが・・・
原因はどうも電源ユニット・・・クサいです。+3.3Vが2.3Vしか無い??かどうかは測定していないので分からないけど、マザーの表示はそうなってる・・・
しかも、絶対に再現する方法を見つけたのが・・・これ、Wordでい抜き表現を指摘された時(笑)右クリックするとハングる。
交換して、今は調子イイげです・・・・・・
(2003/05/05 22:58)[みさき] カパー
カパセレー1Gー
買ぅてこーい(欲しいのかよっ!!

えー最近のトラブルはハングアップに悩まされてたり・・・
CPUのせいでは無いでしょう多分(^_^;

テスト用のBIND9をメインマシンに入れてからの気がする。
最初手元にあった9.2.1で試してたんだけど、試験を開始して途中からハングアップの連続。NT系OSでここまでスパッと止まるのは久しぶり。別に怪しげデヴァイス挿してないのに。
BIND9はXPに対応していないという怪情報もどっかで見かけたんだけど、とりあえずと思って9.2.2を落としてきて差し替えるとずいぶん調子がいい。
でも、今日になってまたハングアップ、ハングアップ・・・ とりあえず、BINDサービス止めて様子を見てるんだけど・・・ うーむ。やっぱXPには対応してないのかなあ??
(2003/05/05 22:51)[みさき] うまくいきましたか!
綺麗に貼れてるみたいですね〜
何故にモノクロ!?とか思ったんですが・・・
ひでぼぅさんたしかデジカムで撮ってるんですよね。ナイトショットですね。

真っ暗の中でも目視だと綺麗に輝いて見えるんですが、これをデジカメで撮ろうとすると単に暗闇を撮る事になってうまく行かないのでライトをスモールにして撮ってみたんです。ボディーも少し写るし(これはボディーカラーも関係するかも)
あとはレタッチソフトで明るさを調節調節っ(^^

結構イケますよね〜これ。
(2003/05/05 18:23)[ひでぼぅ] うまく撮れないっす(ToT)
luminova2_2.jpg真っ暗いところでもそれなりに光っているのですが、写真に取れません。
みさきさんみたいにかっちょよい写真にするにはどうすれば良いのでせう?
(2003/05/05 17:45)[ましたか] カッパセレ
秋葉に売るほど有りましたがTT_TT
(2003/05/04 10:29)[ひでぼぅ] やってみました・・(^^♪
luminova_2.jpgみっけましたぜ。ルミノーバ使用の蓄光シート。
ついでに水色部分はお得意のカーボン柄にしてみました(^_^;)
んで、文字は・・・直線部分だけなら何とかなるのですが、「B」のカーブと
内側のくりぬきが、どうにもならず断念しました(ーー;)
夜が楽しみです・・
(2003/04/30 23:08)[みさき] その後
ちょっと使った感じでは安定している模様<ゲタ
昨日はTMPGEnc耐久を少しやって見たけど、落ちたりはしないみたい(^_^; しかも居間マシン並みに速い。(パフォーマンス的にはDuronの方が良いのかな??)

そうそう、ちょっと前だけどCCCD対策にLITE-ON入れちゃいました。とりあえず、他のドライブみたいに変な挙動もしないし何事も無かったように吸い出せます。えへへ。
(まあ、エラーを無視してるらしいので実は「プチノイズ」が入るんですけどね)
mp3サーバの用途的にはまあ許容範囲かな。CCCDが根絶される日を夢見てそれまでの我慢。
それにしても、52倍書きってのはどうよ??
(2003/04/29 23:43)[みさき] で、こっちは・・・
1000MHZ.jpgズッチャッチャズッチャッチャズーって感じです(わけわかめ
うーん。あっさり動くし。まあ、当り前か・・・ そのための怪しげデヴァイスだしな。再びPowerLeapのお世話になるとは思いませんでしたよぇぇ。

つか、今頃になってカッパコアのCeleronを探して既に市場から消えている事に愕然として・・・ なにやってんだかなあ。本当にこの辺の事情に疎くなっちゃって困ってます最近。
マザーを買い替えたりはしたくないので、とりあえず久しぶりに「ゲタ」というものも使ってみたかったし(^_^; で、こういう事になりました。タラちゃんコアなら1.4GHzまでありますが、ゲタに無駄金かけちゃってるし安定稼働するかどうかも分からないので、たかが2〜3千円の差額をケチって1.0GHzだったり。
気が向いたら1.4GHz化するヨテー(その時既に市場から消えている罠

深刻な事態は・・・ メインマシンのメモリが今時256MBじゃかわいそうなので、その辺に転がってるのを入れたらゲイツが立ち上がらないor途中で落ちる罠。
今入ってるのが133でCL2でCL3より安かったというヘンテコで家にあるどのマシンでも128MBとしか認識しなかったというまたヘンなメモリなので、混ぜたら危険だろう程度は分かってたんですが混ぜないで別なメモリ(133でCL3)入れたらもう全然駄目なんですこのマザー。
悩んだけど簡単。多分両面のがダメなんだろうなあ・・・ 両面で256のメモリたくさんあるのに<ウチ(;_;)
今さらSDRAM買うのも悔しいからその辺の128でもかき集めるか・・・

久しぶりにパソ弄っちゃった。テヘ。
ページ 71/79
[0.0400/0.0100]