戻る 使い方
ゲイツ
井上自動車

ちゃっとるーむ
hogechoB by MisakiIsono(NIRA)


(2012/03/12 09:42)[お姉ちゃんの下僕2号]
>業務用機器がそんな納期でいいのかよ。

業務用ルートで購入かけたか?にもよりますが・・・
市販されてない業務用機器を個人が小売店で買うと、納期は運次第かも?
(2012/03/12 01:37)[みさき] うーむ
mnma.jpg最近は一週間経つのが恐ろしく早くて困る。
色々進まない日々を重ねてるからかな・・・

録画サーバの空き容量が200GBを切る。
そろそろ9800円で買った3TBハードディスクにデータを移す作業を開始せねば。
と、思ったら2TBオーバー対応のUSB変換アダプタをBD-ROMドライブ用に使っていて予備が無い件。

めんまかわいいよめんま。
付録欲しさに月刊アニメスタイル(月刊はこれで休刊)を買う。
随分読み応えのある情報量だなと思ったらこれ1500円もするのな。

月刊といえば・・・
長らく買っていたビジネスジャンプが去年休刊したわけですが・・・
掲載作品はほとんど読んでいたけど、正直惰性であって甘い生活以外は未練がなかったのでこれを区切りに買うのをやめようかと思っていた。
で、スーパージャンプとの合併という形でグランドジャンプとして創刊されたわけですが。
一作品のためだけに買うならコミックスの方が安いけど今更コミックスを買うのもなあと思ってもういいかな。って感じで。
新創刊の日も知らないし。

しかしコンビニで見つけちゃったので、記念にと思い創刊号を手に。
またそのまままた惰性で買い続けちゃうわけですが・・・

そういえば正月に注文したヘッドフォン(忘れかけてた)がまだ届きませんwww
「お取り寄せ」ってなってたのでまさか2週間程度は待たされるのかも・・・なんて思ってたんですが。
1/21にメールが来て「メーカーにて品薄状態の為、入荷が遅れております。」ってまではいい。
「3月下旬以降のお届け予定となっております。」ってのに面食らいましたwww
業務用機器がそんな納期でいいのかよ。

ウットリするようないいパンツです
(2012/03/06 02:15)[みさき] そこなんですよねー
btsnd.jpg自宅サーバに固執する理由でもあります。
unix系のサーバはコンソールを盗られたらかなり脆弱なので・・・
というか、暗号化していないストレージを他人に預けている以上は相手をどれだけ信用するか(出来るか)だと思います。
なので重要なものはやっぱり外部には置けない性分なのです。

運営側で設定を変更したりするというのは知っていましたが、rootログインとかログを改ざんなんてのは初耳です。
仮想化ソフトはOpenVZの商用版(逆だろw)らしいのでOS仮想化の部類です。
仮想マシンとして独立したボリュームを持っているわけではない(と、理解しています)ので、利用しているボリュームは見るところから見れば丸見えなわけで。
(独立したボリュームがあったとしてもmountしてしまえば同じ事ですが)
新たなソフトを導入したり設定ファイルを書き換える位ならわざわざrootログインしたり、その痕跡を消すような回りくどい方法をとる必要は無いのでは??と思いますが・・・

まあ、その辺は過去の事件(^^;などでも問題になり・・・
> セキュリティ問題や全体の負荷に大きく問題を及ぼす問題などの一部の例外を除いては運営者として設定などを変更することは今後一切ございません。
と、宣言しているので大丈夫でしょう。
http://dream.jp/support/announce/important/110111.html

といっても、俺的運用方針は変わりませんが。


良くある変態仮面ですね

ちょっと録画したの見てくる(何のだよw


写真は好きなお菓子シリーズwww第2弾。
六花亭のマルセイバターサンドです。
最近パッケージが(個包装の構造)変わってしまいました。
昔の包み紙的な方が良かったなあ・・・
これと壺屋のき花が同着一位って感じで、その後に丹頂鶴の卵、ペパーミントクッキーと続きます。(誰得情報w
(2012/03/05 10:43)[お姉ちゃんの下僕2号]
ServersMan@VPSって、運営側が時々ルートでログインしてソフトを入れたり、ログを消したり、設定を変更したり・・・をしているらしいですね。
みさきさんが実体験したカーネルのバージョンが戻った件もそうだと思うんですが・・・

これって、例えばホテルのルームサービスと思えば部屋の掃除をしてくれて清潔に保ってくれるという側面がありますが、
にしても「Do not disturb」の掛札を付けられないとなるとプライバシーが無いのと同じですよね?
ホテルなら金庫も有って貴重品とかは金庫に入れて従業員が触るのを排除出来る訳ですが、それも無いとなると厳しい様な・・・

500円/月の値段は安いですがプライバシーがゼロと感じてしまう点で自分には心理的に無理っぽいかも?
みさきさんは、どう考えて使っていますか?
(2012/03/05 02:33)[みさき] 運命
enausd1.jpgリサイクルショップで目が合ってしまい・・・
一度はスルーしたんですが、数ヵ月後にまた。
運命を感じた俺はそのままレジに連れて行きました。
今でも探せば新品がコレくらいで手に入りそうなもんだけど運命なら仕方ない。

家に居る恵那はぺろぺろしすぎて色が薄くなってきたので(ぉぃ)丁度いい。
ストパンスタイルは外せないけどたまにはスカート越しってのも愉しみたい。
ならば2人並べればいいじゃない!! 俺、超頭いい!!


キヤノン、「EOS 5D Mark III」を発表。6コマ/秒・ISO102400・61点AFなど
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120302_516132.html

ディザー広告とも取れるWebのうっかり更新でその存在が確信のものとなっていた5D3ですが。
発表になりましたな。

5D2でやっておけよ!!と思う点が着実に進化してて・・・MarkIIIの名に相応しいものになってるなあ。
ただ、ポジション的にライバルになりそうなD800があれだけぶっ飛んだ仕様になってるのに比べるとインパクトに欠けると言うか。
だからCP+とかでは出さなかったのかな。
それにしても5D2の併売ってなんでだろ??


そういえば、少し前に借りているServersMan@VPSで障害により数時間停止したんですが、タイミングが悪くよりによってこの時間かよって感じで・・・
一週間のうち、その曜日、その時間帯以外なら多少のサービス停止はかまわないんですがね。
幸いその処理は自宅サーバと二重化していたので事なきを得たんですが、やっぱり障害のタイミングってのは得てしてこういうものだよなあ。
なんて思ったり。

障害の原因は「ソフトウェア障害」って発表されてるけど、アレだな。この前バージョンアップしたのが原因じゃないのかな??
と、思ったらカーネルのバージョンが戻ってる。やっぱり・・・
(2012/03/05 00:22)[みさき] 謎リップ
aero2012.jpgちょっと気温が緩むと面白い形の天然エアロが出来るので楽しみにしています。

バッテリーですが、さすがに始動性に異常があれば使い続けることは考えません(^^;
今度のバッテリーは4年保証なのでまた6年以上は余裕で使えるかな〜 なんて。
(2012/03/03 23:07)[みさき] さくら餅
skrmch.jpg俺の大好きな菓子の一つ。
この食感と塩漬けの桜の葉との相性が抜群に良い。
すばらしい。
これが日本全国で食されていないと知ったのは今日w
道明寺粉を使うのは主に西日本と北海道のようで。
もったいない。こんなに美味しいのに。

でんこさん・・・

たまゆらきた
OVA版見たかったんだ

もう何も怖くないケーキwww
内容考えたら安い!!なんて思う俺何換算だよw
ケーキがマズそうでもうね・・・(^^;

その後のクロネコ。
毎回クロネコです。
何があった!?

そしてファイル名。
その後の追試はしてませんが、全角スペースで区切られたもの以外はなぜかきちんとダブルクォーテーションで括られるので問題にならないっぽいです。
なぜだろう・・・一種のバグなのでは??とも思いますが・・・
想定できるあらゆる文字列で試したわけではないのでなんともいえませんが。

日本語の表現力はあらゆる言語随一のものと思っているので大好きなんですが、文字コードがらみで苦労させられるとGHQがなぜこれを野放しにしたのかと呪いますねw
文字コードやそれにまつわる問題解決に掛かる労力をアルゴリズムやエラー処理に割けるならよりよいものになるのに・・・なんて(^^;


Windows8のプレビューが始まったので、早速入れてみました。
よりによってmini9にw
インストールは内蔵SSDが遅いせいか随分かかりました。
計ればよかったなあ。多分2〜3時間。

軽く触った感じではMetro以外はあまり変化が無いと言うか。
でも、やっとタッチパネルが欲しくなりますな。
解像度の低いネットブックではある意味快適かも。
ただ、Metroに標準で登録されているアクセサリは「解像度が低すぎて起動できません」的なものがほとんどで愕然としました(T_T)

認証情報をクラウドに置くというのがやっと標準搭載され、使い方によっては便利なのかも。
まあ、今までもADなんかを使えば同様の事が出来ますが個人でそれを構築するのはハードルが高すぎた。
(2012/03/03 15:19)[お姉ちゃんの下僕2号]
こんなの見つけました
http://p-bandai.jp/charashoku/special-1000002483/
(2012/02/26 01:22)[お姉ちゃんの下僕2号]
>アマゾヌさんが急にクロネコを使い出した。
我家は昔から尼は全部黒猫ですね
家族が黒猫の携帯電話サービスに登録してて、私が尼で買い物すると全部バレバレなのが痛いです

>ファイル名のテストちょこっとやってみました。
まさか、ホントにやってくれるとは・・・

ちなみにアラビア語のファイル名にアラビア語のスペース相当文字が入っていたらどうなりました?

他にWinXP/Win7での違いも興味ありますね。
(2012/02/26 00:49)[お姉ちゃんの下僕2号]
>痛んだバッテリーが何かの寿命を縮めるわけでもないので

セル回し過ぎるとかぶる
 −>よけいに回す
 −>スターター系が劣化
 −>オイルが乾いた状態で何度も回す結果に

バイクでの話しですが、北米に住んでいた頃、スターターのテンショナーが跳んで
その破片か湿式クラッチに挟まり、クラッチが破損してエンジンロック−>後輪ロック、
走行中に突然後輪がロックして、そのままスライド−>横むいて停止って事がありました
バッテリーが直接の原因じゃないですが、バッテリは元気に越したことありません
転ばぬ先の杖的な

>スタンドで目ざとく見つけられて
これ商売ですからね
私はこれのお陰で車検切れ保険切れに気付かされて生涯設計助かりました
(2012/02/25 21:48)[みさき] バッテリー交換
zaxia.jpgえーっと、件のバッテリー。
車検では交換しませんでした。

当然ながら念のため交換をって勧められたけど、充電して比重に問題なければ無交換で。
とお願いして交換しませんでした。
その後もマイナス20度を下回る環境でも普段通り一発で始動するし問題はありませんでした。

ダメになったらどうせ丸ごと交換するものだし、痛んだバッテリーが何かの寿命を縮めるわけでもないので出来るだけ長く使ったほうがエコなんですよ。
という持論なので。(出先で動かなくなったらそのエコした分が金銭的・時間的に一気に吹っ飛ぶのでは??ってのはまあ置いといて)
あと、実験的な要素もあります。
普通は数年で交換するものを10年使えればなんかそれだけで楽しいじゃないですか(笑)

・・・と、思ってたんですが。
スタンドで目ざとく見つけられて、今なら3000円引きと言われつい気が緩んでしまいました(^^;
普段は何を勧められても苦笑いでスルーしてるんですが。
で、出光のバッテリー。今はパナのcaosのOEMなんですね。
(2012/02/25 21:15)[みさき] 黒猫たん
gk2_2.jpgなんかアマゾヌさんが急にクロネコを使い出した。
いや、クロネコでの配送があるらしいのは知っていたけど家にはなぜか来たことがなかったので。

やっぱり最低だwww

そして最近ついて行けなくなってきた・・・

パンツを貼るのは久しぶりです

ファイル名のテストちょこっとやってみました。
お手軽に。

ケース2〜4
まっっっっったく問題なし。

>ケース5:アラビア系の友人からもらったファイル(アラビア語圏ではGHQ占領前の日本と同じく左←右に書きます)
文字列としては問題なし。
ただし、ネイティブ環境で作ったファイルを持ち込んだらどうなるか分かりませんが。

>ケース6:フランス語圏の友人からもらったファイル
ケース5に同じ。

>ケース7:とりあえずUNICODE系のスペース相当文字総当り的なファイル名
思いつきませんでした。
ただ、unicodeの日本語ではコード変換が絡むと波ダッシュと全角チルダの問題がありますね。

>ケース8:ファイル名に‘*’や‘/’を含む場合
アスタリスクはsambaが適切に処理してくれるので問題なし。(「_2X68P~X」に変換される??)
スラッシュやWindows環境は俺の実力ではファイルを作れませんでした(^^;

やっぱり今回のケースでは全角スペースだけが問題でした。
1つ以上の全角スペースで分断されてしまうので今回作ったバッチのように何らかの補完をしても2つ以上の全角スペースを再現することは不可能と思います。
全角スペースがあっても他に半角スペースが1つでもあればダブルクォーテーションで囲った上で全体を渡してくれるので良いんですが・・・

バッチファイルに複数のファイルをドラッグして連続して処理するってスタイルはお手軽で気に入ってるんですが、こんな低い位置にハードルがあるとはなあ(^^;
"%*"とかで丸ごと全部を受け取ってあとは何らかのスクリプトで処理すれば同じことが出来るけど、なんか急に大げさになった気がしてなあ・・・
(2012/02/20 23:01)[お姉ちゃんの下僕2号]
>結局バッチで解決するのは諦めてスクリプトに丸投げすれば解決ってオチかなあw

テストケース考えてみました

ケース2:ファイル名が全半角スペース入混じり(かつ全部スペース)
ケース3:拡張子のみ・・・
ケース4:先頭のみ・・・
ケース5:アラビア系の友人からもらったファイル(アラビア語圏ではGHQ占領前の日本と同じく左←右に書きます)
ケース6:フランス語圏の友人からもらったファイル
ケース7:とりあえずUNICODE系のスペース相当文字総当り的なファイル名
ケース8:ファイル名に‘*’や‘/’を含む場合

ケース5〜8は私個人の興味本位的なアレです
(2012/02/20 01:43)[みさき] ふたたびノリノリ
nnkwi.jpg先日来チョコチョコと弄っているジュークボックス的なスクリプトですが・・・
通常のランダム再生以外に「リクエスト」という機能なんかもありまして、これのWebインターフェースはファイルサーバの移行と同時に文字化けして使い物にならなくなったまま数年放置してたんですが、やっと修正して使えるように。
修正ってもPerlでJcode::convert通しただけなのでまだ盛大に化ける時があるんですが・・・
こういう事やってると本当に日本人であることを呪いますw

ディレクトリ単位のリクエストにも対応したので(何年越しだろう実現したのw)アルバム単位とかでリクエストできるようになりました。
まあ、自分しか使わないので誰得wwwって感じではありますが・・・ ちょっと満足した休日。


リネームしときましょう>
そんな乱暴なwww

でもスペースが2個以上連続していると??とか色々考えると頭が痛いのは事実。
結局バッチで解決するのは諦めてスクリプトに丸投げすれば解決ってオチかなあw


最近はOM-Dが割と真剣に欲しまっていて困っています。
そして、割と高価なのでそれだけ出すならアレも買えるとかコレも買えるとか思うと興味は違う方向へ。
でも、どうせ買うなら新製品を新品で買いたいと言う思いもあるし。オリンパス大変な事になってるしね(^^;


写真はなんかコワイ具合に写った寧々さんwww
(2012/02/19 10:36)[お姉ちゃんの下僕2号]
>全角スペースを含むファイル名

リネームしときましょう

ていうかオール全角スペースが面白いらしい
(2012/02/18 22:31)[みさき] 義務が果たせなくなりました
hmhm2.jpgとうとう近所のローンソでまどマギストラップ付きの十六茶を見かけなくなりました。
飲むのまだ残ってますがwww


うーん、折角の・・・

アダルト削除基準違反で消されるとかマジか(T_T)
パンツは経験上問題ないと思うので、B地区なんだろうか。あの程度で??
春画なら大丈夫だったのかなあ・・・

って訳でマミさんのパンツが消されていたので、保存を忘れた俺はchromeのキャッシュを漁ったのでしたwww
chrome://view-http-cache/http ://lohas.nicoseiga.jp/priv/1786159?e=(UUIDっぽいもの)

そして、データをバイナリに戻すスクリプトを書いたのでした。
こういう情熱は他にも使えばいいと思うwww
chromeのキャッシュの保存と発掘の仕方が分かったのは収穫。

そしてそれが完成してから、実は削除といっても元のファイルは消されていない事を知りました。
まあ、削除の取り消しとか出来るみたいだから当たり前か。
もちろんUUIDっぽいのがあるので一度も見たことないものは探しようが無いけど。

って訳で、残念なさやかちゃんのパンツは保存失敗でしたorz

何がどうなってんだよこれwww
やっぱりわけがわからないよ


まどマギを手掛けた虚淵玄さん、東京アニメアワードの脚本賞受賞に「悩んでる」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw198499
これ面白いのでtwitterの発言に注目してるんですが・・・今のプランは直接的過ぎるwww


Eye-Fi PRO X2がEOS 20Dで使えないというのは誤報。
SD-CFのアダプタを他のに替えたら使えました。フォーマットもなしで。
このアダプター、S2Proだとエラー出まくるのでちょっと敬遠してたんですよね。
色々組み合わせが難しいなあ(^^;
(2012/02/18 00:22)[みさき] 今更ながら
gf22.jpgバッチファイルに苦労させられてます。
バッチへファイルをドラッグしたらファイル名を渡されるわけですが・・・

普通なら・・・

:LOOP
foo %1
shift
goto LOOP

的なループ(この例だと無限ループですが(^^; )

for %%N in ( %* ) do foo %%N

とかで済む話。
しかもスペースを含むファイル名の場合はしっかりダブルクォーテーションで囲まれますから問題なし。

が、全角スペースを含むファイル名の場合は囲まれず受け取り側ではそこで分割されてしまうのですよ。
とりあえずは期待した拡張子が最後に付くまでループして全角スペースを付けて接続すると言う力技で乗り切ってますが、拡張子を限定しない場合うまい対処を思いつきません。
ドライブ名をトリガーにする・・・UNCの場合は・・・両方対応しておけばいいのか。
何よりファイル名を得るだけで前半グチャグチャですよもう(T_T)


ざまぁ マミさん優しいのにね・・・
(2012/02/17 01:24)[みさき] マドカアァァァァァ
mdk7.jpgどうも、十六茶が大好きなみさきです。皆さまいかがお過ごしでしょうかw
日中に3軒ほど立ち寄りましたが既に店頭に見当たらず。
やっぱりもうそろそろ終わりですかね。
帰り道に・・・3軒目で大量に在庫している店舗を発見。
2体目の鹿目さんを月兎。
今度こそ最後かなあ・・・


そういえば、EOS 20DでEye-Fiが使えないのはなんでかなー10Dは使えるのになーと思ってましたが。
ふと気付いて、20Dでフォーマットしたら使えるようになりました。なんだ。
Shareは使えるけど、PROX2は起動できなくなるので相変わらず使えないけど・・・


あとは・・・α7Dでは撮影は出来るけど転送できないのはこれはしょうがないよなあ。


所で、我が家で唯一現行機種だったk-rがラインナップから外れました。
入門機は今度発売されるミラーレス機K-01になるという事??
K-01は見れば見るほどヘンなカメラ。何年か経つと欲しくなる系かもw
CP+での展示機レベルだとレスポンスはあまり良く無さそう。一眼レフの代替にはならなそうだよなあ。
もっとも一眼レフをライブビューで普通に使いこなせる層にはこういうのもアリだと思う。
でもそういう層に受け入れられるようなカメラとも思えないなあ(^^;

ペンタックスは今はAPS-Cサイズカメラしか無いのにレンズラインナップに普通に35mmフルサイズ用がゴロゴロしていたり、よく言うと将来の可能性がいろいろとあるんだけど方向性が見えないというか・・・なんだよなあ。
リコー的にはどうなんだろう。
(2012/02/15 22:47)[みさき] カメラを・・・
gf21.jpg買ってませんwww
開けました。
オークションにでも流そうかと温存していたGF2ですが・・・既にタイミングを逸しているしなんか面倒になってきたので。
あと、目の前にあると使ってみたくなるし(^^;

タッチパネル搭載機ですが・・・ミラーレスカメラにはやっぱり便利ですコレ。
フォーカスポイントを直接タッチして選べるのが超快適。
その代わりダイヤル類が少ないのでメニューに頼らざるを得ない操作はコンデジ同等です。
というかTZ20と違和感無く使える程度の操作系。
ボディは小ぶりで軽くていいんですが俺的には小さすぎて使いにくいです。
これの後にE-P1を持つとそのホールディングの良さを再認識できる感じ。P1はもう少し軽くてもいいんですがね。
あとは・・・動画がFullHD対応。でも動画はほとんど使わないんだよなあ。

で、写真は試しに手持ちのパナライカ付けてみました。
このアンバランスがたまらないwww
よく写ってないけど(^^;

絞り環の操作が有効なのですばらしく自然に操作できます。さすが純正品!!
でもコントラストAF非対応レンズなのでAF速度は前時代的に遅いです。
普通に数秒かかるので・・・ P1に付けると速くはないけど普通に使えるのになあ。


ていうか自分じゃ出来ない事をしてくれますから安いとさえ思ってます>
あーいいですねえ。こういう考え方。
最近忘れられている感覚というか。



まどマギストラップ。
一応全部揃ったので、その後は1日1本を義務にして飲んでますw
そろそろキャンペーン対象ボトルの在庫が尽きた店舗が出てきました。
もちろんそのお店では買いません。もう終わりなのかなあ。
(2012/02/14 09:50)[お姉ちゃんの下僕2号]
>年会費とかも元を取ったような

ていうか自分じゃ出来ない事をしてくれますから安いとさえ思ってます
(2012/02/14 01:33)[みさき] で、(って直接的な関連は無いけど(^^;
hmhm.jpgサーバで動画をmp3へ変換する必要が出たので、お気に入りのffmpegをインストール。
最新のものを使いたいのでパッケージ的なものは使わず自前でコンパイルすることに。
そして、このサーバには余計なものはなるべく入れたくないのでライブラリとかのインストールも最小限にしたい。

メモしとこ。
まずはlameのソースを取ってきたら普通にコンパイル。

$ ./configure
$ make

libmp3lame/.libs/libmp3lame.soを/usr/local/libに入れる。

そしておまじない。
$ ln -s /usr/local/lib/libmp3lame.so /lib/libmp3lame.so.0

include/lame.hを/usr/local/include/lameに入れる。

今度はffmpegを取ってきてconfigureにはオプションを付ける。

$ ./configure --disable-yasm --enable-libmp3lame
$ make

出来上がったら、ライブラリがちゃんと認識されているか確認。

$ldd ffmpeg

問題なければffmpegを/usr/local/binにでも放り込む。

libavdevice絡みのエラーでコンパイルできない場合。ビデオキャプチャ系のデバイスを使用しないなら無効にしてしまうのもアリかも。
> --disable-indevs

・・・yasm位入れてもいいんですけどね(^^;


アメックスのジュイスw>
高性能ですねえ。
こういうのを時折利用するのであれば一般的には高価な年会費とかも元を取ったような格好になるんでしょうか・・・
(2012/02/13 06:25)[お姉ちゃんの下僕1号] 今日のジュイス
ていうか今日じゃないか
祝日(土曜日)にも関わらず前夜のрナ目的地(観光地)の宿とレンタカーを手配してくれました。

試しにどうやって探したか質問してみましたら、ネットで空室状況を調べた後に周辺地域全ての宿に電話して空き状況を調べ最も条件に近い部屋を選択してくれたそうです。

用意してくれたのは8人までOKなコテージ(泊まったのは私一人ですがw)
レンタカーは、小回りの効く出来るだけ小さいのを指定したので、トヨタ・PASSOでした。

そういえば最近音楽聴いてないなぁ・・・
(2012/02/13 02:03)[みさき] 最近の動向
krnklc.jpg普段は買ったCDをEACで吸い出してTTAで圧縮して保存。
同時にトラック毎に分けてmp3圧縮(128k)しています。
普段聴きはmp3で。
たまにステレオで聴きたいと思ったらTTAのファイルをそのまま再生してDA-Port USB経由でオーテクのヘッドフォンアンプをDAC代わりにしてアナログアンプと繋いでいます。
EACのイメージは元のCDの状態をそのまま再現出来るので車で聞く用とかにCD-Rに焼く事も。
まあ最近は車でもmp3で聞くことがほぼ100%なのでそのまま焼く事もほぼありませんが。
PCが起動していない時とSACDはCD棚からCDを取り出してますが・・・(本当は常時起動サーバでのリニア音源再生も計画に入ってたけど必要性が無くて計画は中断)
・・・ってのは前に書いたし事情は変わってないか。

そういえばApple Lossless(ALAC)が公開されたなあと思ったらffmpegは仕様公開前に既に対応してたんですね・・・
ffmpeg上でだけど速度も圧縮率もTTAと遜色ないのでこれでもいいかなーとか思ったけどハンドリングを考えるとFLACとかの方が後々具合がいいのかも。
そもそも我が家でTTAを採用したのは・・・なんでだろう??(^^;

圧縮率だけでいうとMonkey's Audio(APE)とTAKが同じ位で一番いいんだけど、どっちもWindows環境以外ではちょっと扱いにくい面があるからなあ。
同様にWMA Losslessなんかもハンドリングが悪いのでパス。

圧縮率はこんな感じですかね。

APE(TAK)>TTA>FLAC>ALAC

そういえばTTAはオープンソースなのになんでffmpegで対応してないのかなあ・・・

・・・って流れで(あまり関係ないけど)
mp3はジュークボックス的なスクリプトで特に休日なんかは自動的に起動して鳴ってる訳ですが。
前から気になってたのが、特にアイマスに多いドラマパート(^^;
「それでは聴いてくださいっ」とかいう後に長渕とかかかると面白いわけですよwww
いやいやいや、面白いけどこれじゃダメだろうと。
ファイル名にちょっと細工をしてドラマやトークパートを排除するようにしました。疲れた・・・
それとファイルサーバがSJISだった頃のスクリプトなので(最終更新が2007年!?)Webインターフェースのファイル名が文字化けしたままだったのとか、毎回ディレクトリを総なめする仕様とかをインデックスファイルで解決したりとか・・・そんな休日。


犯罪心理として、街角に犯罪の痕跡が残っていると模倣犯が>
割れ窓理論的なものですな。
本当は微罪こそ力を入れて取り締まれればいいんですけどねえ。

雪道の事故。特に大型車が絡むと電柱倒しちゃった(thpr ってのはアリガチなので(^^;
そんな事故・・・か、除排雪に関係するものかなーとかとか。


7兆円のお買い物>
件の商品はすぐにそのメカニズムが明らかになりましたけど、そんな価格が設定できるという事がわかったのが収穫と言えば収穫かも。

まあ、マケプレは誰でも好きな値段で出品できるわけなのでネタとしてもあまり価値はありませんが、アマゾヌ取扱品目でもたまに面白い価格設定のものがあるようなので、見つける方も良く見つけるなあとか生暖かい目で見守っています(笑)
(2012/02/11 16:28)[まがみ] 7兆円
>この商品を買った人はこんな商品も買っています
とのことなので、買った人はいるようです。
密林さんは時たま、愉快な値段を提示してくるんですけど、
システム的なバグなのか、オペレーターの入力ミスなのか
判然としません。本気の可能性もありますが。
(2012/02/10 13:06)[お姉ちゃんの下僕2号]
>なぜこんな所にキズがっ

どうやら、一部の人々の間で道路標識や交差点のミラー等に傷を付ける行為が流行
しているらしく、我家の近所に設置されたミラーは洩れなく変形していますorz
とっても危険なので通報して直してもらうって事を度々してますが、警察も愚痴を
こぼすほどに多発している様で、予算が足りず完全修復ではなく向きを直す程度で
変形したまま危険が多少緩和する程度にしか直してくれません。

犯罪心理として、街角に犯罪の痕跡が残っていると模倣犯が増える訳ですが・・・

恐らく深夜早朝にトラックかなにかでかすめて行くのだと思います。

冬の雪国ではスリップして意図せず接触してしまっただけかもしれませんが、
意図していた場合は往来妨害罪や器物破損罪などに重犯して数年懲役が有り得ます。

ていうか、家の近所はミラーだけ狙い撃ちなので明らかに意図的なんですよね
(2012/02/10 01:08)[みさき] コンプリート
lsskmsn.jpg所で最近トイレが近くて困ります。俺的にはもう頻尿レベルwww
まあいつもよりも水分摂取量が増えれば出る量も増えるよなあ普通。


CP+でカメラ関係のニュースが目白押し。

シグマ、「SD1 Merrill」を開発発表。SD1購入者に40万円相当のポイント還元も
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120208_510591.html

SD1の実質的な値下げで現ユーザに40万円分のポイントってスゲェwww
でもシグマ製品でそんなに何に使うんだよ。

シグマ、4,600万画素Foveon X3搭載コンパクト「DP1 Merrill」「DP2 Merrill」を開発発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120208_510560.html

DP1/2は気になるなあ。
クソ高いんだろうなあ。


やっぱりどうにかしないと・・・
(2012/02/09 02:14)[みさき] なぜこんな所にキズがっ
00545.jpgオリンパス、OMシリーズのテイストを受け継いだマイクロフォーサーズ機「OM-D E-M5」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120208_510434.html

やべえ、マジやべえ。
欲しい。
リーク情報が出ていた時点ではあまり魅力に思わなかったんだけど、やっぱり欲しいわあ。

Penは実機を使ってたし思い入れもあってそのテイストがあんなカメラになったのがうれしくてテンション上がったものだけど、OMシリーズはまったく接点が無かったのでなんの思い入れも無く・・・と思ってたのにのに。
(2012/02/08 01:13)[みさき] 残念!さやかちゃんでした!
16syk.jpg最初の3軒は十六茶自体がありませんでした。
多分売り切れwww
4軒目。さやか+あんこ(わーってる過ぎるwww
5軒目。べーさん、さやか、あんこ(しゃーない、ベーさん買っとくか
6軒目。ほむほむ、マミさん
残りはまどかだけになりました。そんな初日。
普段はローンソには行かない人ですが、今日は通り道に沢山あったので・・・

それより普段はコーヒー以外あまり飲まないので消費するのが大変だw


<さっぽろ雪まつり>初音ミクの雪像倒れ栃木の女性軽傷
http://news.nicovideo.jp/watch/nw192268
よりによってミク様なのかよ

忘れるときは出かけずに>
ジュイス並みの性能を期待するとやっぱり100億円のチャージが必要なんでしょうか(^^;

私の今は使っていない一般的なカードは限度額に届かなくても買い物出来ない時がありました。
それぞれの利用パターンを何らかの方法で学習して怪しい利用は制限を掛けているらしいです。
そんな時はその場で電話すれば即解除してくれましたが。


ニコン、有効3,630万画素のフルサイズデジタル一眼レフ「D800」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120207_510123.html
ニコンユーザお待ちかねの後継機やっと来たね。
相応なスペックで来たけど連写性能が振るわないのは処理速度とかこれ位が限界なのかなあ・・・
ソニーとかならもう少しやれそうだけど・・・どうなんだろ。

俺的には最近はデジイチでフルサイズを使いたいという欲求が余り無いのだけど。
既にレンズとかのラインナップで昔は弱かった広角は心配要らないし、そんなに背景ボカしたかったら中判使え中判。フィルムで。ってスタンスなので(^^;
むしろ望遠側がコンパクトなレンズで済むので利便性の方が上回ってる気がするし。
もちろん機会があれば使って見たいですけどね。


丁度いい。これはたまに見たくなるんだよなあ。
(2012/02/08 00:38)[お姉ちゃんの下僕2号]
Amexだと、プラチナ以上のグレードでは上限設定は自己申告ですね(但し提携カードの事は知りません。あくまでAmexからの招待状を受けてグレードUPした場合の話です)
私の体験として一度だけ買い物中に上限に達したのですが、その時の電話が

 私「今、買い物しようとしたらカードが使えなかったんですけど?」
 Amex「お調べしました所、お支払いの上限に達したようです。解除しても宜しいですか?」
 私「お願いします。」
 Amex「今後は如何致しますか?」
 私「そのままで。」
 Amex「かしこまりました。他に何かご用件は御座いますか?」

こんな感じで上限設定の解除が出来ました。
当初設定されていた上限は、意図しない支払いを防ぐ目的らしいです。

この手のカードでは、東のエデンに出てくるジュイスみたいな感じのコンシェルジュさんが居て、24時間わがままな要望に電話対応してくれます。

例えば、

 私「今日、六本木で1時間後にチェックインできるホテル探して」
 Amex「かしこまりました、何名様で何泊なさいますか?」
 私「2人で、禁煙のスイート、2泊したいな」
 Amex「かしこまりました、お探しして折り返しお電話致します」

こんな感じで、予約済み、支払い済みの部屋を用意してくれます。(支払いはAmexのカードから自動的に引き落とされる)

今まででコンシェルジュさんが対応出来なかったのは昨年3月の震災時にハイヤーの手配をお願いしようとした時だけでした。このときばかりは電話自体が通じなかったので・・・

但し、7兆円の買い物は未経験ですが・・・
(2012/02/07 02:01)[みさき] うーん、
irhshs.jpgこの金額だとどうやって決済するんだろうw
(ブラックカードとかいうやつだと可能なんだろうか)
コンビニ払いで・・・

それにしてもこの設定が可能ってあたり・・・将来戦闘機はもちろん、空母あたりも・・・余裕か。
いやいや、トヨタ以外の日本の企業なら買えちゃうのか。すげーな(^^;

それよりもこれだけのものをたった250円の送料で送ってくるんだから凄いwww


きた、北米版www
でもこの日は見れない気がする(T_T)


写真は言われるまで北海道限定だと気付かなかったw い・ろ・は・す
(2012/02/06 21:20)[まがみ] お値段格安
(2012/02/04 13:12)[お姉ちゃんの下僕2号]
>レギュレーターハンドル

水没した時の脱出用として重宝します
(2012/02/04 13:05)[みさき] 今週のカメラwww(今年もかっ
a7d.jpgこれも予告通りですが・・・
とうとう念願のミノルタマークのカメラを手に入れちゃいました(おいいいいいいいwww

α-7 Digitalです。
グリップの具合とかボディの大きさが超絶に具合いいです。
ファインダーが*istDSと並んですばらしい。ずっと覗いていたいです。
ダイヤルとかレバー、ボタンが沢山付いていて直感的に操作できます。
DMFが便利すぎる・・・(合焦後にAFカプラの勘合を自動的に解除してMF可能にするという目から鱗の機能)MF専用のボタンがあるので設定してないけどw
この頃の600Mp機の画作りってなんかお気に入り。*istDSやEOS 10Dってどういう訳か出番が多いです。
設定確認専用のディスプレイが無いのが寂しいです。そんなの付ける場所も無いですけどね。
残念な背面液晶。露出とか色とかの当てにならない加減はS2Proに匹敵。
スリープからの起動が遅いです。CFを読みに行ってるのでスリープ中はキャッシュをクリアしてるのかな??謎仕様。
Eye-Fi関係が全く使えないorz(ShareもPROX2もダメ)
ミノルタの名前が入っているデジイチの初代ですが完成度は非常に高いです。他の600Mp機と並んで出番が多くなりそうな予感。


ペンタックス、Kマウント採用のミラーレス機「K-01」を海外発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120203_509641.html
Kマウントでミラーレスかよ。
ミラーレスのために新マウント乱立させるセコい商売をしない姿勢はさすがのペンタだなあ。
でも微妙な立ち位置だなコレ。誰が買うんだよ(^^;

トキナー、マイクロフォーサーズ用ミラーレンズをCP+2012に参考出品
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120203_509653.html
折角のミラーレスカメラにミラーレンズをつけるとはw


EC2>
サーバを借りるっていうと常時起動しているイメージがあるので無料分はすぐ使い切っちゃうというイメージだったけど、たまに起動して実験とか用途だとアリな気がしてきました。
タイマー起動とかできると便利そうです(^^;


アンコールらしいけど・・・
お前ら落ち着けwww これは生で見たいなあ。
(2012/02/04 12:55)[みさき] 軽トラ
話題が出たのでつい反応してしまう。
実はサンバー欲しかったんですよネェ・・・
置くところあれば本気で考えたんだけど。
そろそろ生産完了のハズだけど、もう受注は終わってるだろうなあ。

味付けの違い>
完全に走る気にさせない味付けですw

そういえばレギュレーターハンドルが便利すぎていいです。
我が家では沸騰ポットも以前エアー式に戻したんですが、こういうアナログな操作が向いてるものってやっぱりあるんだよなあ。
(助手席や後部座席はパワーウィンドウの方が便利に決まってますが)
ページ 13/79
[0.0900/0.0100]