戻る

井上自動車掲示板


お気軽に書き込んでください(^_^)/
この掲示板は書き込みが無いと自動的に過去ログに保存されます。
ページを辿れば古い記事を全て見ることができます。
(書き込みの無いページもあります)


ありがとうございまいす
日付:10月12日 12時29分   お名前:hirosix さん
ただ、どちらが悪いのか交換してみないと分からないと言われました。
ハイドロユニット17万円、コントロールユニット10万円とどちらも高額なため
悩んでおりました。
みずにーさん、私でも取り付け取り外しは出来そうですか?
(謎のIP)

サブタンクの穴
日付:10月12日 08時21分   お名前:みずにー さん
しっかり脱脂して、ペーパで荒らしてからプラリペアとファイバーで補修できないですかねぇ。。。
タンク丸交換だと「痛い」ですから。。。

>ABSハイドロ
ディーラでは「交換」でした。んで、その時無理言って故障した部品を回収してきたんです。
中をバラすマニュアルなど無いので、どこから手をつけていいやらわかりませんでしたが、
クルマに付いてる正常品と、端子間抵抗を比較計測して突き止めました(^^)

写真のハイドロユニットは、すでに別のE36アルピナオーナーの手に渡っている上、
本国仕様なので品番が違うと思います。

もし、品番(2番目の写真の緑色のラベル、左ストラット後方にあり目視可能)わかれば、
独自ルートで中古品を探してきますよ(^^)
(*.starcat.ne.jp)

ウチでも久々にトラブル勃発です(^^;
日付:10月12日 07時19分   お名前:みさき さん
extank.jpgヒーターが効きにくいのでもうバルブがイカれたのかと思って調べていたところ・・・
実はクーラントが激減りしていたことが判明。
エンジンを切った後だけに表示される「CHECK COOLANT LEVEL」表示をセンサの誤動作と決め付けて半年以上放置してました。
乗る前の目視チェックは不定期に行ってたんですが、エンジンを切るとサブタンク内は適正位置に液面が戻ってしまうのでこの時点でチェックしても今回は無意味でした(;_;)
エア抜きしつつ900ml補充して少し走った後再チェックしてまた900ml入れたんですが入れた分漏れてる感じでした。
矢印の部分から漏れているっぽいです。少し走るとサブタンクの周りは水浸しですよ。このカバー簡単に外せるのかな??
私の感ではサブタンクの上の付け根が破損してるのではないかと。ありがちパターンですよねー
とりあえず来週入庫予定で(^^;


hirosixさんABSの不具合は確かに雪が降る前に直したいですよね。よく使う(??)ので(^^;
ハイドロユニットの故障はたまに聞きますが、みずにーさんの感じだとリビルド品対応ではなさそうですね。高額部品っぽいのに・・・
それにしても壊れる所って本当こんな些細な所なんですね<配線
(*.mesh.ad.jp)

もし時間掛かってもいいなら・・・
日付:10月11日 19時52分   お名前:みずにー さん
P9280015.JPG>HIROSIXさん
こちらへ送って頂ければ修理してお返ししますよ。
または、同じ品番の中古品をこちらで動作チェックしてから、
送ってもいいですよ〜
(*.starcat.ne.jp)

ABS
日付:10月11日 19時49分   お名前:みずにー さん
P9280014.JPGABSのハイドロユニットは修理可能ですよ(^^)
私も以前交換していましたが、ウチに引き取ってきた故障ユニットをバラしたら、
アクチュエータへのフレキワイヤ配線(油に漬かってます)が溶蝕してただけでした。
テフロン線で引き直せば治りますよ〜
(赤い線がやり直した部分です)
(*.starcat.ne.jp)

久しぶりです。
日付:10月11日 18時24分   お名前:hirosix さん
SA3A0005.JPG最近ずっと調子よかったのですがトラブル発生です。
ABS警告灯がつきっぱなしです。
ディーラーにて見てもらったところ、コントロールユニットかハイドロユニットの
どちらかの故障だそうです。
接触不良ではないみたいです。
う〜ん、雪が降る前に交換です。
(謎のIP)

ベントレーのマニュアル見てみました
日付:10月10日 00時54分   お名前:みさき さん
フロートは左右にあり、右側がポンプと兼用のようですね。両方のレベルを足して(??)表示しているようです。
95年式(日本の年式とマッチしないかもしれません)以前は左側にも右側に油を送るポンプがあるようです。
後部座席をめくると左右に鉄板の蓋が付いていてネジを外してコネクタの確認まではしたことがあります。なんの予備知識もなく外せたので楽勝だと思います。
ポンプのあるほうは4極、ない方は2極のコネクタになっていて・・・
ベントレーの写真を載せれば手っ取り早いけどやめておきます。
白黒写真なので本当の色か分かりませんが(実物を見たことがあるんですが、色まで覚えてませんでした(^^; )黒いほうがポンプの電源で、白いほうがレベルセンサのようです。

フルで250Ω
エンプティで10Ω
というのが一応正常っぽいです。満タンなのに片方通ってしまっているかショートなどしているという感じでしょうかね??

前にも書いたけどガソリン恐怖症の私はポンプを外すとこまではやりませんでした(^^;
(*.mesh.ad.jp)

ところで・・・
日付:10月09日 23時26分   お名前:みずにー さん
当該のフロートは燃料ポンプと一体になってます。
もし、12万km以上、燃料ポンプを交換していないのであれば、
そろそろ寿命が来ると思いますので、
4万〜5万kmの部品取り車を狙って入手・交換という方法が安上がりです。
(*.starcat.ne.jp)

こういう感じの症状でしょうか?
日付:10月09日 23時21分   お名前:みずにー さん
http://61.213.197.246/autos/ALPINA/algeppo-07.htm#008

作業の際は、タンク残量を(想像で)10L以下にしたほうがいいです。
ポンプがあるのは右側です。
車載工具を駆使すれば簡単に外すことが出来ますが、
ガソリンの蒸気が充満すると危険なので、必ずルームランプをオフにして、
窓、ドアを開けた状態で作業したほうがいいです。
(*.starcat.ne.jp)

初めまして。ご指南願いたく書き込みしました。
日付:10月09日 22時15分   お名前:名無し さん
E36 平成7年車の318Iに乗ってるのですが率直に症状を書きます。ガソリンタンク内残量とパネルに表示されるそれとがマッチしてません。
ガソリンタンク内のフロートに穴が空いて沈んでるだけか…電気系統の不良と思ってるのですが自分で後部座席上げてみても大丈夫ですか?できればそのフロートなどのセンサーの構造や外し方、2つあるみたいなのですが最初はどっちから空けた方が良いか?などのご指南いただけませんか?場所が場所だけに動かなくなると高く付くので慎重になってます。説明不足で乱文申し訳ありません。
(*.ocn.ne.jp)

しばらくネタがなかったので・・・
日付:10月07日 23時07分   お名前:みさき さん
気づいたらログが流れてしまいました(^^;

前から色の付いたナンバープレートカバーはダメなのでは??と疑問に思ってたんですが、どうも法律的にはダメとかの規定はないんですね。
でもナンバーの色が変わって見えるのはダメな気がするんですが・・・

で、このカバーを規制しようという動きがあるんですね。まだ検討段階ですが。

ピンクや青、ましてや濃いスモークなんて隠匿行為以外のなにものでもない気がするんですが。だから個人的には大賛成。
でも、透明のものも一緒くたに規制されるのは個人的にはちょっとなあ。
虫汚れが落ちやすいので気に入って使ってるんですが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071006-00000005-maip-soci
http://mainichi.jp/.../20071006k0000m040138000c.html
(*.mesh.ad.jp)

ページ 47/79
[0.0400/0.0100]